きょうの選挙特番は異例づくし
▼きのう、参院選の前日は朝、東京を出発し名古屋でまず、講演。 講演時間が1時間のみという設定だったから、苦しかったのです。 主宰者に壇上から拝むようにお願いし、5分の延長時間をいただき、さらに迷惑をかけながら、その5分に加えて8分ほど延長したけれど、それでも白梅の少女たちに触れる時間が、どうにも、つくれませんでした。他の課題を主にしなければならない講演会だったから。...
View Article視聴者のちから
▼ひとつ前のエントリーをめぐって、こんな書き込みを頂きました。 〜引用ここから(原文のまま)〜 いつもブログを楽しみにしています 2013-07-21 14:24:01 KMH 異例とのことですが、ニッポン放送の特番に電話参加できるチャンスが増えて、喜ばしい事だと感じます。青山さんがサッカーの実況をされるのであれば話は変わりますが・・・。 〜引用ここまで〜 ▼これを読んで思い出したのです。...
View Articleこれはまったく違います
▼以下の書き込みがありました。 〜引用ここから(原文のまま)〜 (無題) 2013-07-21 17:45:21 通りすがり 後付けでセリフを書き足すのなら、鼎談の意味がないと思うのですが。 伝わりにくい部分があったと感じられたなら、せめて注釈なりにすべきではないでしょうか。 よく芸能人の雑誌インタビューで、意にそぐわない発言があると直すそうですが、それとなんら変わらないと思います。...
View Articleなぜ?
▼参院選投票日の翌日のきょう7月22日月曜は、未明2時半ごろに、関西テレビの参院選特番からホテルに戻ってきました。 ところが朝6時半にはホテル出発という日程…が、平然と組んであるっ。 うーむ、やっぱり独研(独立総合研究所)の秘書室は、ぼくをロボコップかガッチャマン(古い)かなんかと勘違いしてるらしいナァ。別にいいけど。...
View Article今夜10時
▼昨日に引き続き、実は今日もいま、自衛隊の公用車に乗って都内を走っています。 正確に言えば、昨日は、陸上自衛隊の幹部学校の公用車、今日は、航空自衛官が運転している防衛省内局の公用車です。 いつもこういうことが続くのではありません。 たまたまです。 昨日は、陸上自衛隊がその幹部学校内で、民間サラリーマンや他省庁、大学院生らと一緒に開いている安全保障セミナーで講演しました。...
View Article写真は大阪に昇る旭日です
▼いま大阪の夜が明けていきます。 きのうは、関西テレビの「水曜アンカー」のあと、大阪市内で講演があり、泊まりになりました。 そしてきのうは、この報道番組「スーパーニュース・アンカー」のMC、ヤマヒロさんこと山本浩之アナウンサーが秋に交代されることが公表されて、最初のアンカーでもありました。 ヤマヒロさんからは、ずいぶんと前に直接、詳しくお話がありました。ヤマヒロさんらしい義理堅さです。...
View Articleめちゃらくちゃらを言わないでください
こんな書き込みがありました。 〜引用ここから(名前以外は原文のまま)〜 日本海側のメタハイについて 2013-07-25 09:36:13 (※ここに実際は名前) いつも楽しく拝読させていただいております! 佐渡沖の試掘で、顕著な兆候は発見できなかったとニュースで報道がありました。...
View Articleお知らせしておきたいこと
▼みなさ〜ん、いま伊丹空港にいます。 久しぶりに、テレビ大阪「たかじんnoマネー」の収録を終わって、これから帰京するところです。 前のエントリーで書いたように、TVタックルの意欲的なディレクターに「そんな、都合のいいときだけ来てもらおうとする番組なんか断って、こっちの収録に来て欲しい」と言われたことも、例によって、すべてありのままに語りましたが、編集ですからね、どうなっているかは分かりません。...
View Articleみんなの目の輝きに感謝。そしてサイン会ふたつと独立講演会で会いましょう!(ポスターと写真を追加)
▼7月27日、「たかじんnoマネー」特番(テレビ大阪)に参加したあと、伊丹発の飛行機を羽田で降りて、ふと思い出したのが、その「たかじんnoマネー」でいわば再会した観覧のみなさんの目の輝きです。...
View Article独研の生き方
▼こんな書き込みを頂きました。 〜ここから引用(名前以外は原文のまま)〜 (無題) 2013-07-29 20:35:29 (*ここに実名と思われるお名前があります) 青山さん、こんばんは。 いつも、お疲れ様です。 IDCに当選しました!一日千秋の思いで待っていたので、最高に幸せです。 …ところで、落選された方は、何がダメだったのかと、本当に落ち込まれています。...
View Articleみなさん、サイン本を置きました!4か所の書店です。そして次の本のネット予約も始まりました。
▼いま伊丹空港の出発ロビーです。「水曜アンカー」を終わって帰京します。 青山千春博士と書いている次の本、「希望の現場 メタンハイドレート」の続編というか、柔らか版というか、今度は安価な新書(840円)で今月中に出す「海と女とメタンハイドレート」(ワニプラス)のために、またしても完全徹夜で番組に出たので、ちょっと疲れ気味です。...
View Article櫻井よしこさんの…
…運営なさっているネットテレビ、「櫻LIVE 君の一歩が朝(あした)を変える!」に、青山千春博士とともに参加します。 生放送です。きょう8月9日金曜の夜9時からです。 ▼それから、根本の書「ぼくらの祖国」(扶桑社)が電子化されています。 出版社によると、次のようなスケジュールです。 ▽8/4、5 アマゾン・キンドルストアに販売開始 ▽8/23頃...
View Article秋に向かうニューヨークから
▼みなさん、たった今、ニューヨークに着きました。 時差は13時間、つまり昼夜がちょうど逆転です。 12時間半ぐらいのフライトで、JFK空港に着いたとき、いつものように自然に現地モードになり、時差呆けもありません。正直、快調です。 同行している独研(独立総合研究所)の若い研究員は、早くも時差にやられて、ホテルのエレベーターにすら酔ってしまい、いま倒れています。わはは。...
View Articleところで…
…ネット予約が始まっている新刊、「海と女とメタンハイドレート」(ワニプラス/初めての新書)は、やっぱり読んでほしい本ですね。 青山千春博士とぼくで取り組んだ「希望の現場 メタンハイドレート」の姉妹本ですが、今こうして外、日本の外に出ていて、ふと、ぐっと胸に湧きあがるように「読んでほしい」と思いました。 そこに人生と、終わりなき夢があるからです。
View Articleたったこれだけの機材で……
……太平洋もアメリカ大陸も超えて、東京は有楽町とニューヨークはマンハッタンを繋いで生放送がやれるんだから、ラジオはやっぱり小回りがきく。 技術の発達の凄さはもちろんですね。 上の写真は、日本時間8月15日木曜、敗戦の日の午後4時から5時半まで、ニッポン放送の「ザ・ボイス」を東京、NYの二元生中継で放送している現場です。...
View Article案の定…
…こんな書き込みがありました。 〜書き込みからの引用〜 ブログに掲載されている写真から、lenovoのパソコンを使われているようですが、これは本下さんのものでしょうか?というのも最近、イギリスでlenovoのパソコンから中国がスパイ活動をしているとの記事を読みましたので僭越ですが、心配に思いコメントを送らせていただきました。 〜引用ここまで〜...
View Articleわはは動画
▼みなさん、いまニューヨークは8月18日・日曜の午前5時38分です。 いくぶん、空が薄青くなってきました。 今日のフライトで、帰国の途につきます。 といっても、さすがNYやワシントンDCは遠い。東京に帰り着くのは、8月19日月曜の夜9時を回る予定です。もっと遅くなるかも。...
View Article滅びざる者
▼きょう8月24日土曜は、実は、待ちに待った日です。 初めての新書「海と女とメタンハイドレート」(ワニブックス)が書店に並ぶ日だからです。 実際は、きのうから東京、大阪などの書店には並び始めていて、ネット書店でも「予約受付中」が「在庫あり」に変りました。 ▼この新書は、「希望の現場...
View Article★急告 本日の独立講演会(神戸)に参加のみなさんへ
烈しいゲリラ雷雨で飛行機がなかなか伊丹に降りられず、たいへんに遅れました。 いま車で急ぎ、会場に向かっていますが、12時半の開場にはとても間に合いません。 13時の講演開始にはどうにか、間に合いそうです。 まったくの手作り講演会のため、開場に必要な人間もみな、ぼくと同じ車に乗っています。 スマホなどでこの急告を見た人は、どうか、周りに事情を伝えてください。 お願いします。
View Article独立講演会は間もなく始まります
12時40分ぐらいに会場に着き、沢山のかたがたが粛々と待って、並んでくださっていることに、感嘆と感謝を捧げつつ、まもなく講演を始めます。 同行の青山千春博士が、並んで下さっている方のひとりに車中から電話をし、その方がみなさんに伝えて下さったおかげもあります。ありがとうございます。...
View Article