Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 463

いただいたコメントについて その2


▼このひとつ前のエントリー「いただいたコメントについて」をアップしてから、「わたしの書き込みがきっと青山さんの迷惑だった」という趣旨の書き込みを、4月3日火曜午後4時すぎ現在で、4通いただいています。
 その全員が、ちっとも迷惑じゃないかたがたです。


▼まず、「この書き込みについてはアップしないでください」と記されたうえで、書き込みをくださったかた、おふたりへ。

 女性のTW(名/姓)さん。(ひよっとして姓の読み方が違っているかも。素敵な名前のかたです)
 謝る必要はありません。あなたのコメントを楽しく拝読していますよ。


 それから、男性のYA(名/姓)さん。
 あなたのコメントで怒ったりしていません。そもそも、ぼくはそう簡単には怒りません。
 テレビのおかげで、すっかり「いつも怒ってるひと」というイメージが定着していると思いますが、ふだんは下手なジョークを垂れ流しつつ、日々、仕事しています。
 もちろん、いざ怒ったときは、相手の真正面で大噴火しますが。

 あなたのコメントには、「青山は政治家になれ」という趣旨が確かに明記されていますが、それはあなたの大切な意見であり、強制でも何でもないことがよく伝わりますから、怒る理由がありません。
(ただし、もちろん、ぼくが政治家になるという意味ではありません。ふひ。…自己宣伝が大嫌いなので、選挙に向いていません)


▼次に、新聞配達員の白鳥卓也さん。人生に真っ直ぐ取り組む姿勢が素晴らしいです。
 それから、ころんさん、あなたのコメントも楽しいです。


▼ぼくがほんとうに首を傾げるかたがたからは、このような謙虚な書き込みは来たことがありませぬ。
 ふはは。
 人の世は、こういうものなのでしょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 463

Trending Articles