▼来週7月30日水曜は、「青山のニュースでズバリ」のコーナー400回の記念放送です。
先日の沖縄ロケを中心に、放送します。
ぼく自身、まったくカケラも予想、期待していなかった奇跡の映像が含まれていますから、できればご覧ください。
▼そのあと8月6日水曜は、いつも通りに放送し、8月13日水曜には、ぼくはお休みします。
8月13日水曜は敗戦の日の直前ですから、できれば番組に参加しコーナーもやりたいのですが、海外出張です。
海外出張から戻ってくる8月20日水曜から、また放送を続けていきます。
こないだ、編集者のかたから「水曜アンカーがいよいよ9月で終わるそうですね。空いた時間と労力をぜひ、すべて原稿に使って、うちにも書いてください」という真剣そのもののお尋ねを頂いたりしました。
ぼくはネット・サーフィンは一切しませんから、知りませんが、例によって噂か何かになっているのかな?
9月からも水曜アンカーは続きます。
一方で、物書きへの回帰は、確かに、加速していきます。
▼海外出張先で、新刊の発売日を迎えます。
8月12日から、「死ぬ理由、生きる理由 英霊の渇く島に問う」(ワニプラス)が主な書店に並び始めます。
予約は、例えばここです。
鎮魂の祈りと、祖国を甦らせる誓いを込めて、海の外から、書店で手にされるみなさんを想像します。
先日の沖縄ロケを中心に、放送します。
ぼく自身、まったくカケラも予想、期待していなかった奇跡の映像が含まれていますから、できればご覧ください。
▼そのあと8月6日水曜は、いつも通りに放送し、8月13日水曜には、ぼくはお休みします。
8月13日水曜は敗戦の日の直前ですから、できれば番組に参加しコーナーもやりたいのですが、海外出張です。
海外出張から戻ってくる8月20日水曜から、また放送を続けていきます。
こないだ、編集者のかたから「水曜アンカーがいよいよ9月で終わるそうですね。空いた時間と労力をぜひ、すべて原稿に使って、うちにも書いてください」という真剣そのもののお尋ねを頂いたりしました。
ぼくはネット・サーフィンは一切しませんから、知りませんが、例によって噂か何かになっているのかな?
9月からも水曜アンカーは続きます。
一方で、物書きへの回帰は、確かに、加速していきます。
▼海外出張先で、新刊の発売日を迎えます。
8月12日から、「死ぬ理由、生きる理由 英霊の渇く島に問う」(ワニプラス)が主な書店に並び始めます。
予約は、例えばここです。
鎮魂の祈りと、祖国を甦らせる誓いを込めて、海の外から、書店で手にされるみなさんを想像します。