▼今週も、「水曜アンカー」(関西テレビ)の生放送が、刻々、近づいてきました。
最後の情報確認を急いでいます。
▼さて、ぼくの関わった書籍で3冊目の電子版がリリースされました。(すでに2冊電子化されているのに、忘れていました。しかも、この先行の2冊は、今回のように共著ではなく、単独の書です。ごめんなさい。上掲のエントリーをご覧ください)
三橋貴明さん、須田慎一郎さんと鼎談した「アベノミクスが激論で解けた!」(小学館)です。
(小学館の編集者からの連絡によると、アマゾンについてはサイトに不具合が生じていて、改善を請求中だとのことです)
▼小学館から「電子化したい」とオファーがあったとき、ぼくは即座にOKしました。
ただし、以前から「増刷の際には2点の修正をお願いします」と求め、編集者から了解を得ていたので、「電子版でも、その修正を反映してください」とお願いし、これも諒解されています。
電子版を読まれるかたは、修正されているかどうか、どうぞ確認してください。
書籍版の増刷はまだです。すでに書籍を購入されているかたは、恐縮至極ながら、下掲の修正をご覧ください。
▽(書籍版のページ)p91
ページの末尾近くの須田さんの発言「青山さんと私は…」の後に次を挿入してください。
青山 いえ、現在の私の本務は安全保障や危機管理の実務ですから、違います。
▽(書籍版のページ)p98
須田さんの発言の後に、次を挿入してください。
青山 日本に必要なひととして安倍さんが甦るために、じっくりと再登板することが大切と考えた私と、潰すためにすべてを見誤ったメディアとは違います。
▼ぼくの他の本についても、電子化の作業が進んでいるものがあります。つまり4冊目ですね。これは先行の2冊と同じく単独の書です。
リリースされれば、お知らせします。